2025/10/12 19:00


近年、スキンケア界でずーっと話題の CICA(ツボクサエキス)
敏感肌やゆらぎ肌に効くと注目されていますが、乾燥が気になる秋冬に本当に頼れるのはどちらでしょうか?
今回は、ラピスクーナが提供する 馬セラミド100%美容液「セラリスト」 と比較しながら解説します。



CICA(ツボクサエキス)の特徴

 ・ 肌荒れや赤みをやさしくケア

 ・ 肌の水分バランスを整えるサポート

 ・ 敏感になりやすい肌のレスキューとして注目


※ただし、CICAはあくまで肌を整えるサポートで、保湿の柱にはなりません。



馬セラミド(セレブロシド)の特徴

 ・ 肌の角質層に近い構造で浸透力が高い

 ・ 水分をしっかり抱え込み、乾燥から守る

 ・ 年齢や季節で減少するセラミドを補える

 ・ 秋冬の乾燥や敏感肌にも最適



CICA vs 馬セラミド、秋冬乾燥ケアにはどちら?

 ・CICA →  肌荒れゆらぎのサポートが得意

 ・馬セラミド →  潤い保持バリア機能サポートが得意


結論:乾燥シーズンの中心は 馬セラミド です。
CICAはあくまで補助として取り入れると、より肌コンディションが安定します。



ラピスクーナの「セラリスト」で差を実感

 ・馬セラミド100%原液の贅沢な美容液

 ・サロンプロデューサー藤井峯子監修

 ・洗顔後、化粧水の後になじませるだけでOK

 ・秋冬の乾燥や年齢肌に頼れるスキンケアアイテム



まとめ

乾燥やゆらぎが気になる季節は、馬セラミドの力を肌に届けることが保湿ケアのカギ
CICAだけでは物足りない方は、ラピスクーナの「セラリスト」でしっかりうるおいを補いましょう。

👉 BASEで特別価格販売中!秋冬の肌ケアにぜひ取り入れてみてください。