2025/09/05 18:45
注意するのは夏バテだけ?実は体の「冷え」にも要注意!
まだまだ猛暑日も多く、暑い日が続いていますね💦
ですが、お客様の中には気温が高くても体は冷えてしまっていることがあるんです...。
そこで今回は、夏の隠れた体の冷えについてお伝えします💡
夏の冷えはなぜ起きる?
原因は、冷房が効いた部屋での生活、冷たい飲み物や食事の取りすぎ、そして夏の疲れによる体力低下などです。
これらが重なることで、知らず知らずのうちに体が冷え、血行不良や胃腸の冷えにつながってしまうんです。
いますぐできる対策
まずは、お腹や首、足首を冷やさないことが大切です。
また、暑い時期にキンキンに冷えた飲み物を飲みたくなりますが、できるだけ常温や温かいものを飲むように心がけましょう。
その他、シャワーだけでなく湯船にゆっくり浸かること、そして適度な運動で血行を促進することも効果的です✨
温泉で体を温めてからケアを
体を温めるには、湯船に浸かることがとても効果的です。
ぜひ湯船にゆっくり浸かってからLapis cunaにお立ち寄りください✨
血行が良くなった状態でケアを行うと、お体もスッキリしますよ!
夏の冷えは、体の内側からケアすることで改善できます。
ぜひ日々の生活に取り入れてみてくださいね。